就労移行支援事業所チャレジョブセンター仙台の1日。(目標を立てる意味)
チャレジョブセンター仙台は就労移行支援事業所です。
障害を持つ方の就職に関する様々なサポートをする事業所です。
利用者さんの中には
生活リズムを崩してしまい、毎日決まった時間に起きられない、
頑張ってはみたものの、週の半ばにはしんどくなって通所できなくなってしまう
など、就職活動の前に、生活リズムの立て直しからスタートされる方もいらっしゃいます。
その場合、目標を立てることが一つのカギとなります。
なぜなら、目標を立てる意味・本来の目的は
自分がなりたい自分になるために、行動ができているかを確かめるもの。
毎日決まった時間に通所できるようになる=就職して自立をし、充実した毎日を送っている
この=(イコール)の間に、様々な過程があると思います。
それを考えるだけでワクワクするような。
そんな目標を一緒に立ててみましょう。