就労移行支援事業所チャレジョブセンター仙台の1日。(7月7日は七夕☆彡)
こんにちは。
チャレジョブセンター仙台、スタッフの阿部です。
7月7日は七夕。
仙台では毎年、8月6日から8日の3日間にわたり「仙台七夕まつり」が開催されます。
市中心街(一番町や中央通り)のアーケードに大規模な飾り付けがされ
色とりどりの吹き流しが圧巻です。
しかし、今年は新型コロナウィルスの影響により中止。
仙台市民にとって、なんとも寂しい限りです。
見事な吹き流しです。
七夕といえば「短冊に願い事を書く風習」がありますが
正しい書き方があるそうです。
“「~しますように」、「~できますように」といった希望や期待ではなく、
「第一志望の企業から内定がもらえる」、「ダイエットに成功する」というように、
言い切る形で書くことが大切”
なのだそうです。
今年は、オンラインでの七夕企画を実施している団体も。
大阪府の守口市で行われている
『オンライン七夕企画🌟短冊に願いを🎋』
ここをクリック
のぞいてみると・・・
自分の願い事を書くページと
すでに投稿された”願いごと”がみられます。
なかなか面白い(失礼)願い事がたくさんあり、
読んでみるのもおススメです。
期間終了後は皆さんの短冊を守居神社に奉納してくれるようです☆彡
※受付は本日7月7日まで!!