就労移行支援事業所チャレジョブセンター仙台の1日。(月曜は手先作業の日✋)
こんにちは。
最近、おてんとさまにお目にかかれず、大物が洗濯できなくて
部屋中が大変なことになっているスタッフの阿部です。
月曜の午前中は「手先作業」の時間です。
昨日は、事務系のお仕事でよくみかける風景の訓練。
①パンチで穴開け
②三つ折り
③のりで封緘
最初はなかなかうまくできなかったそうですが、
回数を重ねるごとにみるみる上達。
「出来ないことがはずかしい」と
グループでやるのを嫌がっていたメンバーさんもいました。
しかし、
“できないことがなんなのか”
を知るきっかけにもなります。
誰にも得手・不得手があり、
苦手なこと、できないことを無理に頑張ろうとするより、
得意なこと、好きなことを伸ばしていった方がいいのかもしれません。
まずはトライ!ですね(^0^)/