働きたい!私のシンポジウム に参加しました【チャレジョブセンター桶川】

皆さんこんにちは。epuron.gif
チャレジョブセンター桶川です。
今回は、先日オンラインで参加した、第17回「働きたい!私のシンポジウム」についてご紹介します。
 
2023年2月2日 (木) 横浜市主催でシンポジウムが開かれました。 障がい特性の違う3名の方が就労までのプロセスや、現在の仕事について発表してくださいました。
このシンポジウムは、3年ぶりの開催だったそうです!
進歩 横断幕
 
 
 
下のまとめは、職員の鈴木が作成し、廊下に掲示ました。emoji205.gifkimono03.gif
 
 
 
文字の部分を再掲します。
 
【日本ピザハットで働いているTさん】
最初の仕事はガス会社の営業で、 主にガスの点検 や他のガス会社と契約しているお客様に当社のガ スをおすすめする仕事でした。
 
人間関係は悪くな かったけど、 周りに相談する事ができなくて仕事 をひとりでかかえ込んでしまったことが原因で退職しました。
その後、うつ病ということが分かり、手帳を取得しました。
就労移行支援事業所を通して合同説明会や面接会に参加しているうちに「働きたい」と思うようになり、現在のピザハットの就職につながりました。
 
決め手となったのは、これまで店舗採用だけだった障がい者雇用が、本社オフィスでも取り入れることになったと知って、会社といっしょに自分も新しいことにチャレンジしたいと思ったからです。
今の仕事は主に本社のパソコンのセッティングです。
 
 
【区役所で働いているIさん】
以前は民間企業で働いていました。
手帳の種類は療育 (愛の手帳B2)です。
仕事の内容は電話応対や窓口対応、郵便物の運搬 (うんぱん)、 物品の管理や発注などです。
 
はじめはメモがじょうずにとれなかったのですが、 実習を通してできるようになりました。
耳で聞くだけの情報より完成形があった方が助かります。
 
私は、好きなものを食べることで気持ちを切りかえるようにしています。
『失敗してもクヨクヨしないで気持ちを切りかえる』 ことがたいせつです。
ミスしたときは「すいません」と謝って、気持ちを切り替えています。
 
職場に願いしていることは、
⇒『指示を出す時に言葉だけじゃなく見本をつけてもらう』ことです 。
 
気をつけていることは、自分で優先順位を決められないので
⇒『かならず締切り(しめきり)を確認する』ことです。
 
就職活動は体力やエネルギーを使うから、やみくもにせず、本当に行きたいと思ったところを受けた方がいいと思います。
 
立ち止まって自分自身を見直すことも大切です!
 
前職でかかえ込みすぎてしまったから、今は、分からないことは上司に聞くようにしたり、 在宅制度を利用したりして、体調管理をたいせつにしています。
 
〈職場の上司〉
Iさんは、いつもあいさつをしてくれて、コミュニケーションがしっかり取れる方です。
最初は紙をまっすぐに切ることも難しかったのですが、今では様々な仕事をお任せしています。
 
【生活支援センターで働いているSさん】
20代の後半で統合失調症を発症しました。
アパレルの店長になって売上げのノルマが達成できないと上司にひどく怒られるようになりました。
夜なかなか寝付けないようになったので睡眠薬を出してもらおうとして、はじめて精神科に行きました。
睡眠薬の他にもいくつか薬をもらい、夜は眠れるようになったのですが、体はいつもだるく感じていました。
 
会社が倒産して体調はさらに悪化。
入院したのち、しばらく引きこもりの生活をしていました。
リカバリー全国フォーラムで、やはり当事者スタッフをしている今の奥さんと出会ったことで、自分の障がいをオープンにして就職することができま した。
 
気を付けていること
ちょっと無理をしてみること
⇒ たとえば、 タバコをやめてみるとか、 毎日外にで てウォーキングをしてみるとか。
それが前にふみ出す勇気じゃないかと思います。
 
体調管理法は
⇒今日やらなくていいことを決めることで す。その日やらないと決めたことは、そのままにして休んでいいと決めています。
 
気持ちを切りかえるには
⇒人と話すことが大事です。私は職場の仲間と話しています。
 
<オープン就労>
自身の障がいを話して就職することです。 障がい特性に対して、 職場に配慮(はいりょ)を 求めることができます。
一方で、 就労時間が短いと収入が低いなどのデメリットもあります。
 
〈クローズ就労>
自身の障がいを話さずに一般就労することです。
給与水準は高めで求人も多い傾向 (けいこう)。
一方で、配慮(はいりょ)がないなどストレスの原因につながることもあります。
(以上、まとめの文字部分の再掲)
 
当日、チャレジョブでオンライン参加された方にも感想を伺ったところ、Sさんのお話が印象に残った、とおっしゃっていた方がいらっしゃいました。
 
ペース配分について、Sさんは「いつも全力投球は危ないから、その日やらないことを決めています。例えば、どうしてもお皿を洗えなかったら、洗えない洗えないと悔やまずに、今日は洗わないから、と決めてペース配分しています」とおっしゃっていたことも印象に残りました。
 
仕事のテキストでは「今日やれることは明日に残さないこと」とセオリー的に書かれているものもあります。
 
しかし一方で、こうした完璧主義の危険を避けるちょっとした個人的な工夫が、実は生活上、また仕事をうまく続けるうえでも、大切になってくるようにも感じました。
 
まだまだ直接会場に出向いての参加は難しいところもありますが、機会を見て、このような外部のシンポジウムやセミナー参加の機会も持ちたいと思っています。
 
よろしければ、こうした機会を経験しながら、ご一緒に就職を目指しませんか?
お問い合わせやご見学など、ぜひご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
 
◎お問い合わせフォーム
※すべてを入力いただかなくてもかまいません。
 
差しさわりのない範囲でご記載ください。
 
【宛先】
電 話:048-789-5300
  (電話受付時間 平日8時30分~17時)
  (メール受付は24時間受け付けております。
   返信はできるかぎり早めに差し上げます。)
(1)お名前
(2)お住まい(住所) ※~市まででもかまいません。
(3)連絡可能な電話番号 (携帯・スマートフォン可)
※可能なら  または・・・
(4)連絡可能なメールアドレス 
※可能なら
(5)お問い合わせ内容
(6)希望見学or体験日 (複数候補日を頂けると助かります)
(7)その他 (ご希望の連絡、返信方法など含め、  ございましたらご記載ください。)
 
■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■  
 ┏━━━┓ 株式会社チャレジョブ
 ┃\_/┃ 桶川事業所  ⛄
 ┗━━━┛ 電話 048-789-5300
      メール okegawa@challe-job.co.jp
      所在地
      〒363-0022
       埼玉県桶川市若宮1丁目2−16
       伸光ビル2F 
■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

よろしければシェアお願いします

2023年2月に投稿したチャレジョブセンターの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP