事業所ブログ

日報📝【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。チャレジョブセンター桶川ですみなさんは『日報(にっぽう)』を書いたことがありますか? 日報とは日々の業務や作業内容などについて記録し会社や上司に報告するための書類です。具体的な業務や作業内容を記載するほか、その日の業務を通じて感じたこと、気がついたこと、思ったことなど ...

伝え方が大切!「なんで私ばかり・・・」*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 本日は『SST』セミナーの日。 皆さんは、「なんで私ばかり・・・」と思った経験ありますか? 伝え方を間違えるとトラブルの元。とはいえ、伝えないで我慢していると、自分が参ってしまいます・・・ 本日は次のケースをもとに、自己表現の仕方 ...

ペーパークラフト ~玄関前リニューアル!~【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。 チャレジョブセンター桶川ですチャレジョブセンター桶川の入り口パソコン下にはその時折々の作品が展示されます。 本日は展示をリニューアルし、ペーパークラフトの新作が並びました。  まずは以前にもご紹介した動物の小物入れシリーズ。4体揃いました。 パカっと開けると小物が入 ...

〇●ふうりん作り チャレジョブ熊谷〇

チャレジョブセンター熊谷です本日の制作セミナーでは、夏の風物詩「風鈴」の絵付けを行いました。 透明な風鈴に、シールやポスカ、マスキングテープ、ビーズなどを使って、参加者の皆さんがそれぞれの感性で自由にデザインを楽しみました。  ポスカで涼しげな模様やキャラクタ ...

IF関数は『もし~なら』!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 Excelの勉強を始めたばかりの方から、 「う~ん、関数が難しい!」 というお声をよくよくお聞きします。難しいですよね・・・! ということで、本日の『PC基礎セミナー』では、関数についての勉強を行いました!  まずExcelの関数 ...

〇●書く力セミナー チャレジョブ熊谷●

チャレジョブセンター熊谷です  「日本・米国・アジアの3地域の経済依存の関係」 「~の~の~の~」って、「の」が続いてしまうと何をいっているやら意味がつかみにくくなってしまいます。さて、皆さんなら、どう直しますか? 当センターでは毎週水曜2限に「書く ...

プレセミナー ~スケジューリング📅②~【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。チャレジョブセンター桶川です 先週のプレセミナーではスケジューリングのグループワーク第2弾をを行いました。 前回のおさらいです。取り組んでいただくのは ・時間内に全員協力して発送用の箱詰めを完成させる ・発送するものは書類と物品   ・物品は指示書を確認してピッキング ...

ご報告☆またひとり、就職が決まりました!【チャレジョブセンター鴻巣】

こんにちは(*^^*) チャレジョブセンター鴻巣です。  昨日からお天気が下り坂で、今朝からは雨が降ったり日が出たり… 不安定な状態が続いています。 皆さん、気を付けてお過ごしくださいね。    日曜日は鴻巣の「夏祭り」でした♪  利用者さんからポテトやかき氷、りんご飴など食べて ...

広報誌☆5月号・6月号・7月号をお届け!*チャレジョブセンター浦和

 就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 \広報誌7月号が発行されました!/ また、遅ればせながら、5月号・6月号もあわせてご紹介♪こちらです!    これらの広報誌、タイトルは、『Information+(インフォメーションプラス)』。気軽に読めるプラスアルファの広報 ...

指さし確認でミス0!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 本日は、『データ入力訓練』の様子をお届け!初挑戦のメンバーさん。まずは職員から説明を聞きます。  やり方はいたってシンプル。見本通りエクセルのシートに顧客情報を入力していくだけ。 黙々と取り組むメンバーさん・・・そして、訓練時間が ...

防災訓練を実施しました【チャレジョブセンター鴻巣】

こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣です! 先日チャレジョブ鴻巣事業所、SSビルのサテライト企業一斉に防災訓練を実施しました。  近年、日本各地で自然災害が頻発し、甚大な被害が発生していますよね。 鴻巣市でも、いつ、どのような災害が発生するかわかりません。。 だからこそ、私たち一 ...

牛乳たっぷり!コーヒーシャーベット*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 暑い夏は、冷たいものが食べたいですよね♪ということで、今週の余暇はクッキングの時間。作ったのは・・・ 『牛乳たっぷり!コーヒーシャーベット』 当センターのコーヒー粉は、弊社で焙煎したオリジナルのコーヒー!そのコーヒー粉と牛乳をたっ ...

要旨から書き出すと◎!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 とあるセミナー終わりに、「うわ~メールって難しい! でも勉強になる・・・!」とメンバーさんからお声がありました。 こちらのセミナーは、『ビジネスメール文章』。文章作成の練習を中心に行っております。  「状況」や「用件」を設定した、 ...

コンセンサスゲーム ~砂漠からの脱出~【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。チャレジョブセンター桶川です先日のSSTでコンセンサスゲームを行いました。 コンセンサスゲームは、与えられた課題に対し、グループ内での同意を取るゲームです。 コンセンサスとは、「合意形成(意見の一致)」を意味します。グループで意見を一致させることを「コンセンサスを取る ...

『三つ折り』しわにならないように…!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 本日は『広報誌封入』セミナーの日。広報誌の封入作業を体験するセミナーです。 皆さん集中して、作業に取り組まれていました。少しだけお邪魔して、小声でインタビュー! 職員< 三つ折り、難しくないですか? 「そうですね・・・(笑) しわ ...

七夕レクレーション🌠【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。チャレジョブセンター桶川です昨日は令和7年7月7日と「7」がきれいにならんだ七夕でしたね! チャレジョブセンター桶川では七夕のレクレーションがありました。 まずは涼しげなすだれに笹の葉や天の川などの七夕飾りをつけました。みなさん願いを込めた短冊も作りました。   「就 ...

『モモ』の思い出(なぜ大人になると時間が過ぎるのが早く感じるのか?その13)【チャレジョブセンター浦和】

みなさんこんにちは。チャレジョブセンター浦和の町田です。 小学校高学年か、中学校時代か、近所の学習塾の先生から「夏休みのおすすめ図書」として紹介されたこの本『モモ』について、思い出も含めて書かせていただきます。 再映画化の予定もあるそうですので、ネタバレを避けるために冒頭だけご紹 ...

本日のお弁当は『みそかつ』!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 本日は、当センターのお弁当をご紹介♪お弁当を召し上がろうとしていたメンバーさんを直撃! 「食事直前にすみません・・・(笑) 本日のメニューは何にしたんですか?」 「えっと・・・『みそかつ』です」 「初めてのメニュー?」 「いや、何 ...

〇●事務作業セミナー チャレジョブ熊谷〇

チャレジョブセンター熊谷です今日は事務作業セミナーの様子をお伝えします。事務職を目指している方に様々な事務の仕事を勉強していくセミナーです。一人一人違う内容の訓練をしているので、今日はどんな内容のこと勉強しているのか紹介します。まずは、郵便物の発送準備。内容物の重さを量り、それに ...

MOS365PowerPoint合格おめでとうございます♪【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは、チャレジョブセンター桶川です6月13日(金)の2限目にMOS365PowerPointの本試験を行いました。今回はKさんです。Kさんは通所されてからMOS資格を2科目取得しています。今日で3つ目の資格試験です♪本試験の空気にも慣れているご様子でした♪試験もすぐ終わり、 ...

『七夕♪』&パソコン訓練*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 7月7日は『七夕』♪本日はメンバーさんに、なんと1時間で即席の、『七夕飾り』を作っていただきました!  とってもカワイイ七夕飾りに、短冊も書いて飾りましたよ。願いが叶うと良いですね♪ さてそんな今週は、\個人訓練からスタート!/  ...

落語inチャレジョブ鴻巣【チャレジョブセンター鴻巣】

こんにちは!チャレジョブ鴻巣です。 暑い日が続きますが、今回の余暇は室内で演芸を楽しむと言う素敵なものでした♪ 実は、利用者様で落語がお得意の方がいらっしゃいまして、 なんとこの度、チャレジョブ鴻巣にて披露してくださると言う運びになったのです!!   この日はご友人もいらしてくだ ...

SST『助けてもらったけど、少しモヤモヤ』*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 コミュニケーションが学べるセミナー、『SST(ソーシャルスキルトレーニング)』。 今週は、伝えづらいことを伝えるときに役立つ、【DESC法(デスク法)】を使った、『セリフ作成』を行いました! 取り組んだケースがこちら! <助けても ...

『メモの取り方』ポイント紹介!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 「メモを取るのが苦手です・・・」 とメンバーさんからご相談がありました。話を聞きながらメモを取ることって、けっこう難しいですよね・・・ ということで、本日のサービス訓練は番外編。 『メモの取り方』を行いました! 皆さんに質問。\メ ...

七夕飾り作り🎋【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。 チャレジョブセンター桶川です7月7日は七夕です。チャレジョブセンター桶川では来週月曜日に七夕イベントを予定しています。 先日折り紙で飾りを作りました。  天の川、星、提灯、織姫と彦星たくさんできました。 笹の葉の準備も完了。当日は短冊に願いを込めて飾ります。美味しい ...

7月スケジュール*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 \7月に入りました!/ もう7月?と思う一方で、この暑さでまだ7月?とも思ってしまう今日この頃・・・メンバーさんも、「外、暑いですね・・・」と苦笑い(笑) 当センターでは、塩分補給のためのアメ玉などを、訓練室内にご用意しております ...

7月のカレンダーができました【チャレジョブセンター鴻巣】

こんにちは!チャレジョブ鴻巣です。 7月のカレンダーができましたので、掲載いたします(^^)/    関東の梅雨明けはいつになるのでしょうか? 暑さが続き、積乱雲が発達すると☀夕立ち、落雷が困りますね💦(私は特に帰宅時が( ノД`) 昨日は、一瞬事業所も停電してビ ...

7月のスケジュール🎐【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。チャレジョブセンター桶川です本格的な暑さがやってまいりました。皆さん暑さで体調を崩されてはいませんか? 暑い時期は無理をせず自分をいたわりながらまいりましょう!  7月のスケジュール表をお届けします。   セミナーやパソコン講座、七夕イベントなど7月も盛りだくさんです ...

9マスビンゴ【夏と言えば?】*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 6月28日の土曜イベントでは、『お好み焼き・たこ焼き』パーティーを開催!とってもおいしいイベントになりました。 さて、そんなクッキングイベントの前に、実は『9マスビンゴ』も行っていました。今回はその様子をご紹介! こちらは、ビンゴ ...

〇●チャレくま通信 6月 チャレジョブ熊谷〇

チャレジョブセンター熊谷ですチャレくま通信6月号です。  +++++++++++++++++チャレくまギャラリーぜひご覧ください。メンバーさんの作品が見られますチャレジョブセンター熊谷では随時見学を行っております。リモートによる相談も受け付けております。見学をご希望の方 ...

『ドアの開け方』やってみました!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 \コンコンコン「失礼します」/ さて、ドアの開け方にもマナーがあります!ノックは3回。失礼しますと挨拶をして、「どうぞ」と返事をもらってから、静かにドアを開けて入室します。 シチュエーションによっても異なりますが、これが基本的なド ...

七夕飾り☆【チャレジョブセンター鴻巣】

こんにちは!チャレジョブ鴻巣です♪ 今年もあっという間に夏がやってきて、もうすぐ七夕ですね。七夕のお話は生活セミナーでも学ぶ予定です。 今日は、利用者さまと、願いを込めながら七夕飾りを手作りしてみたので、その様子をシェアしたいと思います。   ☆七夕飾りってどんなもの? 七夕飾り ...

〇●七夕かざりパートⅡ チャレジョブ熊谷〇

チャレジョブセンター熊谷です熊谷は暑い日が続いています。その暑い中でも土曜日に集まったご利用者と笹飾りにもまだ飾りが少ないので、飾りを作りました。作成もだいぶ作り終わり時間がまだあるけど、どうする?と、話し合った結果、「天の川」を作ろうということになりました。紙の色はどうする?構 ...

『お好み焼き・たこ焼き』*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 本日は、『お好み焼き・たこ焼き』パーティー!お好み焼きとたこ焼きを、皆で作って食べちゃおう!というイベント。ちなみにたこ焼きは、たこ無しの『デザート系たこ焼き』。 それではさっそく、お好み焼き班とたこ焼き班に分かれて・・・ レッツ ...

就職活動の第一段階(体調管理)【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。チャレジョブセンター桶川の就労支援員のKです。 約半月前に梅雨入りしたと思えば、段々と気温が上がって、最高気温が30℃を超える日も多くなってきました…!これから暑い日が続きますので、水分や塩分をこまめに取って、熱中症にならないようにしていきましょう! 実は就職活動にも ...

実践形式で試そう!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 本日は、『PC実践』セミナーがありました。こちらのセミナーは、『個人訓練』のような形式で行っております。 担当職員から出した課題に、まずは自分一人でチャレンジ。途中で分からないところなどがあれば、職員への質問・相談はOK!それぞれ ...

『ペパクラ』&『レジン』*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 本日は、当センターの手先訓練にて完成した作品をご紹介♪まずは『ペーパークラフト』作品から。 \こちらです!/   『からくり・脚長クラウンのラインダンス』。 脚の長~いサーカス団のピエロたち。こちら、『からくり』と名がついているだ ...

プレセミナー ~スケジューリング📅①~【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。チャレジョブセンター桶川ですスケジューリングのグループワークを行いました。 スケジューリングとは、簡単に言うと『予定をたてること』です。時間的な計画や調整、予定の立て方のことを言います。 お仕事をする時だけでなくお仕事に行く準備をする時など、何を優先させどの時間に何を ...

〇●リフレッシュにエクササイズ チャレジョブ熊谷〇

チャレジョブセンター熊谷です雨の日が多くなり、散歩に出かられる日が少なくなってきました。今日も雨模様なので、室内で体操です。動画を見ながら、「楽しいラジオ体操」や、ライラックに合わせてエクササイズをしたりとわりとハードな内容で動きまくります。普段はあまり体を動かしていないから、こ ...

『電話応対』教えているのはメンバーさん*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 電話セミナーをのぞいてみると、ちょうどメンバーさんが、電話応対を職員に教えている場面でした。  ・・・ってあれ?立場が逆では? \実は、職員は『新入社員』役!/ メンバーさんが『先輩』役で、新入社員に電話応対について教える、という ...

ビジネスマナー ~あいさつの大切さ~【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。チャレジョブセンター桶川です本日はあいさつを題材にビジネスコミュニケーションについてセミナーで学んだことのおさらいです。 ビジネスコミュニケーションとは仕事の場において信頼を築くことです。自分の事を伝えることのみならず、相手の事を想像し思いやることでコミュニケーション ...

革講座でアニマルキーホルダー【チャレジョブセンター鴻巣】

こんにちは!チャレジョブ鴻巣です。チャレジョブ鴻巣では革講座を毎週行っています。ペーパークラフトに慣れて来た方等に対して、よりステップアップした作業訓練として、取り入れています。もうすぐ卒業のメンバーは大きな作品を作っています。完成が楽しみです。新しいメンバーも増えつつ、作品数も ...

通勤途中の緊急時連絡!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 「電車が遅延している! 始業時間に間に合わないかもしれない!」 皆さんはこういうとき、どうしますか? 本日の『ビジネスマナー』では、『通勤途中の緊急時連絡』について、学びました。  セミナー参加者さんに話を聞くと、 「バスが遅れて ...

『ドクターイエロー』完成!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 朝から、「暑いとしか言えない・・・(笑)」と苦笑いを浮かべながらメンバーさんが来所。たしかに暑い・・・塩分、水分の補給を忘れずに、しっかりと暑さ対策をしていきましょう。 さて、そんな本日。1限開始からおよそ10分で、「完成しました ...

ブロック ~車からロボットに変身~【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。チャレジョブセンター桶川ですOさん作成のブロックをご紹介いたします。いろいろな働く車を組み合わせて作ったロボットです! 脚も腕も胴体も、よく見るとひとつひとつが完成された働く車です。それをいくつも組み合わせてまた別のロボットを作る、たくさんのパーツが使われています。カ ...

アートセミナー開催!アンブレラマーカー作りました♪【チャレジョブセンター鴻巣】

こんにちは(*^^*) チャレジョブセンター鴻巣です。  今週は真夏のような暑さでしたね!気温の変化が激しくて体調を崩しやすくなっています。 みなさま、お身体にはお気を付けくださいね。  昨日のアートセミナーでは、 アンブレラマーカー制作を行いました♪  アンブレラマー ...

『書類修正訓練』見直し、大切です!*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 本日は『書類修正』訓練を行いました! 初めて取り組む訓練なので、まずは職員から説明を受けます。  テーブルに出されたのは、2つのビジネス文書。『納品書』と『請求書』です。今から行うのは、これらを見比べて、間違いがないかどうかをチェ ...

なぜ率直にものが言えないのか?*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所チャレジョブセンター浦和です。 今学んでいるのは、自分も相手も大切にする自己表現、『アサーション』。 【なぜ率直にものが言えないのか】について、まずは職員が資料を読みあげます。 ・相手に申し訳ない・冷たい人と思われたくない・関係を壊したくない・後ろめたさを感じる ...

〇●制作セミナー・七夕飾り チャレジョブセンター熊谷〇

チャレジョブセンター熊谷です 本日は、七夕の飾りをテーマに、参加者の皆さんと一緒に制作を楽しみました。  天の川や吹き流し、提灯、輪飾り、投網(とあみ)など、さまざまな飾りを作りました。 七夕といえば、願いごとを書く「短冊」を思い浮かべる方 ...

プレセミナー ~となりの○○さん~【チャレジョブセンター桶川】

こんにちは。チャレジョブセンター桶川です皆さんは人に何かを伝えるのは得意ですか?伝えなければいけないこと、伝えたいこと、整理して話すことができますか? 先日のプレセミナーで 『となりの○○さん』 という取り組みをしました。  ルールはこうです。   まず事前に挨拶カードとお題カー ...

PAGE TOP