SSTショート ~200円でできること~【チャレジョブセンター桶川】

皆さんこんにちは。チャレジョブセンター桶川です。
 
さて、本日のSSTショートのお題は「200円でできること」
 
大切な人が突然今日で引っ越をし、遠くに行ってしまうことを知ったとき
所持金はわずか200円。
 
さて、あなたならどうしますか?
 
sst2
 
チャレジョブメンバーでベストプランを考えました。
 
・200円で紙とペンを買って似顔絵を描く
・会ってたくさん話す
・飲むもので乾杯する
・ペットボトルにメッセージを書く
・おそろいのハンカチを買って1枚プレゼントを渡す
・2人の思い出の場所に行く
・発泡酒で乾杯
・二人で河原で水きり
・LINEでメッセージを送る
・4本入りのボールペンを2本ずつ分けて文通する約束をする
 
200円でできること。こんなにたくさん意見がでました。happy0065.gif
さて、まとめますよ。
 
sst3
 
200円しかないけど、会ってたくさん話したい。
2人の思い出の場所に行って河原で水切りをしよう。
(頑張って自転車で移動)body_stretch.gif
紙とペンをかって似顔絵を贈りたいけど、
飲み物も欲しいしプレゼントも用意したい…。
 
だから似顔絵は河原で即興アートのプレゼント。w01.gif
格安スーパーで買ったペットボトルにメッセージを入れて二人で乾杯。
(本当は発泡酒にしたかったけど…)party0012.gif
残ったお金でボールペンを買い、よかったら文通なんでどう?とペンをプレゼント。
 
さて、さて、さて…ここで難題!お揃いのハンカチを買うお金がない‼
どうしよう‼するとKさんが
「ハンカチは服をきってプレゼントすればいいんじゃないですか?」
 
おーーーー👏shine.gifshine.gif
 
家に帰ってLINEでメッセージをおくる。
 
 
200円しかないからと諦める選択もありますが、「何ができるか」「どうしたらできるか」そう考えて行動すると可能性は大きく広がります。
 
感情を無理に変えようとすることは難しいけど、考え方なら変えてみることができます。
 
視点やとらえる角度がかわると、小さな変化につながることもあんがい多いのかもしれません。wink02.gif
 
 
チャレジョブセンター桶川は、PC・軽作業・手先訓練・セミナーなど、スキルの向上に役立つ様々な訓練をご用意しています。
 
☆障害(身体・知的・精神・発達)や難病等をおもちの方々の就労をサポートさせていただいています。
 
☆随時見学を受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問合せください 。
 
☆通所される方には、ご希望によってお弁当(昼食)をご提供しています。
 
 
【ご予約・お問い合わせ先】

問い合わせ専用代表電話:電話0800-800-0311

お問い合わせ専用:メール

就労移行支援事業所  チャレジョブセンター桶川

📞:048-789-5300(電話番号をクリックすると直接掛けられます) 

✉:okegawa@challe-job.co.jp

 LITALICO仕事ナビはこちらから

 桶川駅西口より徒歩約3分

マップ

*********************************
#就労支援
#桶川
#チャレジョブ
#見学
#訓練
#SST
#精神障がい
#発達障がい
#知的障がい
#身体障がい
#難病
**********************************

よろしければシェアお願いします

2025年4月に投稿したチャレジョブセンターの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP