『マナー』は大切!*チャレジョブセンター浦和
就労移行支援事業所
チャレジョブセンター浦和です。
本日は午後から面接の方がいました。
本番前に、最終確認。
志望動機や身だしなみをチェック。
履歴書は持参という指定なので、
封筒に入れます。
「渡すときは、
封筒から取り出して渡すんですよ」
「クリアファイルはどうするんですか?」
「クリアファイルからも出して、
その上に履歴書を重ねて持って、
両手で渡します。やってみますか?」
職員と一緒に、
しっかりと確認をされていました。
マナー、とっても大切ですね。
面接、いってらっしゃいませ!
さて、月曜日の2限は
『ビジネスマナー』セミナーの日。
本日のテーマは『出勤』。
就職を経験したことのある2名に、
出勤時に気をつけていたことや、
失敗してしまったことなどを
教えていただきました。
「10~15分前くらいには出社してました!
始業時間前にパソコンを立ち上げました」
「電車の遅延で遅刻したことがあります。
始業時間の10分前くらいに、
遅刻の電話をしました。
電車の遅延なら、
連絡をすれば遅刻にはなりませんでした」
「うちの会社は電車の遅延も遅刻扱いでした」
「毎日忘れずタイムカードを押していました!」
などなど・・・
経験に基づいたお話を聞けました。
次回は本日の内容を踏まえ、
出勤時のマナーを改めて確認していきます。
マナーは『周囲への思いやり』。
しっかりと学んでいきましょう。
******************
#就労移行
#浦和
#チャレジョブセンター浦和
#面接
#最終確認
#志望動機
#身だしなみ
#履歴書
#封筒
#ビジネスマナー
#出勤
#経験
#始業時間前
#電車の遅延
#遅刻の電話
#周囲への思いやり