〇●書く力セミナー チャレジョブ熊谷●
チャレジョブセンター熊谷です
「日本・米国・アジアの3地域の経済依存の関係」
「~の~の~の~」って、「の」が続いてしまうと何をいっているやら意味がつかみにくくなってしまいます。
さて、皆さんなら、どう直しますか?
当センターでは毎週水曜2限に「書く力向上セミナー」を開催していますが、その参加メンバーさんからは、以下のような解答案がでました。
Aさん:「日本・米国・アジアの3地域による経済依存の関係」
Bさん:「日本・米国・アジア、3地域における経済依存の関係」
Cさん:「日本」「米国」「アジア」3地域における経済依存の関係
いずれも解答もスッキリと読みやすく、意味もつかみやすくなっています。
伝わりやすい文章を書くコツは、他の人に読んでもらうこと。
当セミナーの参加メンバーさんは毎週、あるテーマに沿ったコラムやエッセイを書き、他の人に読んでもらい、腕を磨いています。
履歴書(志望動機)作成でも目に見えた成果が出ていますよ。
はじめは恥ずかしくても、くせになってしまうようです!
+++++++++++++++++
チャレくまギャラリーぜひご覧ください。メンバーさんの作品が見られます
チャレジョブセンター熊谷では随時見学を行っております。
リモートによる相談も受け付けております。
見学をご希望の方、ご質問のある方は電話048-578-8401またはメールにてお問い合わせください。
熊谷事業所ではリタリコ仕事ナビにも登録しておりますのでこちらもご覧ください。
#就労支援
#MOS
#資格取得
#就職訓練
#ビジネスマナー
#障がい者
#ジョブコーチ
#SST