『求人を見る5つのポイント』*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所
チャレジョブセンター浦和です。
 
月に一度のセミナー『就活講座』。
今回のテーマは・・・こちら!
 
★『ハローワークのマイページ登録』
★『求人票の検索』
 
ということで、
1人1台パソコンを準備してから、
セミナースタートです!
 
まずは、
ハローワークインターネットサービス
具体的な使い方などをご紹介。
マイページ登録をすることで、
紹介状の発行をオンラインでできるなど、
さまざまなメリットがありますよ♪
 
IMG20251009143615
 
そして、
実際に求人票を検索しながら、
求人を見る5つのポイント』をご紹介♪
 
①障がい者求人であることの確認
 
②多くの求人を見比べてみる
 
③条件が付されていないかを確認
 
④ゆずれない条件から見ていく
 
⑤気になる企業はほかの職種や業務で
 求人が出ていないかを確認したり、
 企業のホームページを確認する
 
皆さんに、
ゆずれない条件は何かと聞いてみると、
 
「仕事内容とか、あとは働く時間?」
 
「通勤時間ですかね。
 電車で30分~1時間くらいが良いです」
 
などのお答えがありました。
 
「これだけはゆずれない!」
という条件がある場合は、
検索のときに設定することができるので、
活用すると良いですね。
 
皆さん、実際に試してみることができました!
 
求人検索の際は、
なるべく多くの求人を見ることが大切。
さまざまな違いを発見できるので、
求人の違いに気が付けるようになります。
 
一人では不安・・・という方は、
就労支援員が一緒に求人検索を行います♪
相談しながら、
就職活動を進めていきましょう。
 
 
☆★☆★☆★
インスタグラムもぜひご覧ください♪
アカウント名:challe_job_urawa_
☆★☆★☆★
#就労移行
#浦和
#チャレジョブセンター浦和
#セミナー
#就活講座
#ハローワーク
#マイページ登録
#求人票の検索
#就職活動
 

よろしければシェアお願いします

2025年10月に投稿したチャレジョブセンターの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP