ビジネスマナーから見た『パソコン』『電子メール』*チャレジョブセンター浦和
就労移行支援事業所
チャレジョブセンター浦和です。
\本日は『ビジネスマナー』をご紹介!/
お仕事をするときに必要な、
マナーを学べるセミナーです。
さてこの日のテーマは2つ。
☆『パソコンは基本の仕事』
☆『電子メールの活用』
『パソコン』については、
個人訓練にて、
ExcelやWordなどを勉強したり・・・
『メール』については、
『ビジネスメール文章』セミナーにて
マナーのある文章の書き方を学んだり・・・
それぞれ違う時間にも学んでいるテーマ。
しかしながら今回は、
ビジネスマナーという観点で確認です!
「皆さんいつも、
パソコンの勉強をされていますよね。
パソコンが【使えること】と【仕事ができること】、
実はこれはイコールではありません。
どのように適切に活用するかが大切です」
とっても便利なパソコンやスマホ。
ほしい情報がすぐに手に入りますが、
だからこそ、
そのたくさんの情報の中からの取捨選択や、
セキュリティ対策などが欠かせません。
皆さんの会話の中には、
最近話題のAIの話題も出ました。
うまく活用をしていきたいですね。
また、メールについては、
【CC:カーボンコピー】や
【BCC:ブラインドカーボンコピー】の
使い方などを学びました。
他のセミナーでは学べない、
ビジネスマナーならではの観点で
新たに学ぶことができました。
皆さんしっかりとメモを取りながら、
セミナーに参加されていましたよ♪
#セミナー
#ビジネスマナー
#パソコン
#電子メール
#取捨選択
#セキュリティ対策