メンバーさん執筆『SST』*チャレジョブセンター浦和

本日のブログは、メンバーさん執筆!
ぜひご覧くださいませ♪
 
メンバーさん執筆ブログ
 
***
 

就労移行支援事業所
チャレジョブセンター浦和です。

本日ご紹介する訓練内容です。

本日は ”SST”です。


SSTというのは、ソーシャルスキルトレーニングといいます。


訓練内容と致しまして

コミュニケーションが苦手な方だったり
うつ病などの精神疾患や、ADHDなどの発達障害を発症してしまい人と話すことに苦手意識がある方など
実際に直面するであろうストレスの軽減やコミュニケーションの向上、自己肯定感をあげる
などを実際に訓練をし、実生活に役立てていくという内容になっています。

実際に訓練を通し、利用者と職員を通した対話をし、
コミュニケーション能力やストレスをいかに減らすということを実践される方達がいます。


筆者である利用者の私としては
訓練を通じたコミュニケーションや、実際の相手の立場や考えなど、
相手方の意図を察しつつ一方的に話すのではなく相手の話も聞くなど
対話や訓練を通じて考察された方も存在しています。
利用者である私が以前働いていた経験をしたことがある身として
SSTを通じコミュニケーション能力に対しての経験、
訓練として、様々な人に対し柔軟な考え方と経験をSSTを通じ理解を深めました


社会に出たときや実生活に活用できる訓練も他にありますが
今回はSSTを紹介させていただきました。

SSTやほかの訓練などの作業風景に興味がある方がいましたら
ぜひチャレジョブセンター浦和の公式サイトやInstagramなどをご覧ください。


11月に入り寒い季節になりましたが、体調に気を付けてお過ごしください。

ならびに、乾燥する時期になりました。
火の取り締まりをしっかりしましょう。

 

☆★☆★☆★

在宅訓練始めました!
気になる方はぜひこちらをご覧ください♪
qrcode_www.challe-job.co.jp
☆★☆★☆★
インスタグラムもぜひご覧ください♪
アカウント名:challe_job_urawa_
☆★☆★☆★
#就労移行
#浦和
#チャレジョブセンター浦和
#メンバーさん執筆
#訓練
#SST
#ソーシャルスキルトレーニング
#コミュニケーション
#うつ病
#精神疾患
#ADHD
#発達障害
#ストレス
 
 

よろしければシェアお願いします

2025年11月に投稿したチャレジョブセンターの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP