『整理整頓』してますか?*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所
チャレジョブセンター浦和です。
 
本日の『ビジネスマナー』では、
意外と苦手意識のある方が多いテーマ、
整理整頓』について学びました。
 
まずは皆さんに、
チャレジョブで気を付けていることを
教えていただきました。
 
「使ったものは元の場所に戻してます」
 
「次に使う人のことも意識して行動してます!
 手洗い場所が汚れていたら拭くとか」
 
「場所ごとに整理するのも大切ですよね。
 いらないものは処分するとか」
 
色々な意見が出る中で、疑問も出ました。
 
いらないものの『捨て方』とかありますか?
 『いつまで』取っておかなくちゃダメとか
 
IMG20250602105322
 
良い質問!
会社のものには会社ごとに、
保管場所や保管方法、保管期間が決まっています。
それに、捨てるときも注意。
特に、個人情報などは注意が必要。
ゴミ箱にポイ!はNG。
 
「シュレッダーにかけるんですよね」
 
正解です。
もし個人情報が漏れたら大変ですので、
必ずシュレッダーにかけるようにしましょう。
 
他にも、ファイル整理の方法などを共有・・・
 
整理整頓をしていないと、
業務に必要な道具がすぐに出てこずドタバタ。
もったいない時間が過ぎていってしまいます。
 
\逆に!/
日頃から整理整頓を意識することで、
業務の効率アップや、
周囲からの信頼アップにもつながります。
 
苦手な方も、ぜひ気を付けてみてください。
 
 
******************
#就労移行
#浦和
#チャレジョブセンター浦和
#ビジネスマナー
#苦手意識
#整理整頓
#保管場所
#保管方法
#保管期間
#個人情報
#シュレッダー
#ファイルの整理
#効率アップ
#信頼アップ
 

よろしければシェアお願いします

2025年6月に投稿したチャレジョブセンターの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP