要旨から書き出すと◎!*チャレジョブセンター浦和
就労移行支援事業所
チャレジョブセンター浦和です。
とあるセミナー終わりに、
「うわ~メールって難しい!
でも勉強になる・・・!」
とメンバーさんからお声がありました。
こちらのセミナーは、
『ビジネスメール文章』。
文章作成の練習を中心に行っております。
「状況」や「用件」を設定した、
メール文章作成課題をご用意しておりますので、
それぞれのペースで取り組みます。
困ったときは、職員にご質問・ご相談OK!
それではさっそくのぞいてみましょう。
***
「書き出しが難しいです・・・
用件から入ったら突然すぎるかなって」
***
たしかに難しいですよね・・・
たとえば、
「勉強会開催のお知らせ」
のメールだとしたら、
「このたび勉強会を開催いたしますので、
以下の通りご案内申し上げます」
というように要旨から書き出すと◎!
その後に「場所」や「日時」などの
詳細を加えていくのがオススメです。
***
「用件は箇条書きにした方が良いですかね?」
***
そうですね◎
「場所」や「日時」などは箇条書きが効果的!
文面がとっても見やすくなります。
ビジネスメールは、
文章構成や良く使うフレーズが
ある程度決まっています。
最初は難しく感じるかもしれませんが、
くり返し取り組むことで、
文章作成に慣れていくことができます!
メールはビジネスの中で、
主要なコミュニケーションツールの1つ。
マナーを守り、
上手に活用できると良いですね。
☆★☆★☆★
インスタグラムもぜひご覧ください♪
リンク:インスタグラム
☆★☆★☆★
#就労移行
#浦和
#チャレジョブセンター浦和
#セミナー
#ビジネスメール
#文章作成
#箇条書き
#文章構成
#フレーズ
#コミュニケーションツール
#マナー