みそ汁を冷蔵庫に入れる時は?*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所
チャレジョブセンター浦和です。
 
今回の『日常生活基礎』セミナーは、
とっても日常に沿ったテーマ。
 
食べ物の保存方法です!
 
皆さんは料理をしますか?と聞くと・・・
「はい!」
「一応・・・(笑)」
との返答が。
 
料理をするには、もちろん食べ物が必要。
買った食べ物を、
1回の料理で使い切るとは限りませんし、
作った料理も1日では食べきれずに残るかも。
食べ物が傷むのを防ぐためにも、
保存方法は大切ですね。
 
IMG20250827132422
 
「私は、みそ汁が余ったら、
 鍋ごと冷蔵庫に入れてます・・・(笑)」
 
お、それは注意が必要です!
すぐに食べるなら良いのですが、
長時間保存する場合は菌の繁殖が心配。
別の容器に移すか、
鍋ごと冷蔵庫に入れるにしても、
しっかりと冷ましてから
冷蔵庫に入れるのが良いですよ!
 
他にも、野菜の保存方法などの話を、
皆さんで共有しました。
 
ちなみに話の途中で
「アボカドは美味しい!」
という話題になったので、
職員からオススメのアボカドレシピをご紹介♪
 
「アボカド、たまねぎ、サーモンに、
 レモン汁、マヨ、コショウをお好みで!
 よ~く混ぜたら完成です。美味しいですよ!」
 
ぜひお試しあれ!
 
 
☆★☆★☆★
インスタグラムもぜひご覧ください♪
アカウント名:challe_job_urawa_
☆★☆★☆★
#就労移行
#浦和
#チャレジョブセンター浦和
#セミナー
#日常生活基礎
#食べ物の保存方法
#みそ汁
#アボカド
#オススメ
#レシピ
 

よろしければシェアお願いします

2025年8月に投稿したチャレジョブセンターの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP