吉見百穴に行ってきました。(チャレジョブセンター桶川)
こんにちは。チャレジョブセンター桶川です。
先週の土曜日余暇はみなさんと一緒に国指定史跡の「吉見百穴」(よしみひゃくあな 通称、よしみひゃっけつ)に行ってきました。
埼玉県人ならおなじみ、なのでしょうが、私たちチャレジョブ桶川チームは初めて来た方の方が多かったです。

レッツゴー✊



古墳時代の後期~終末期につくられた横穴墓(パンフレット丸写し💧)、
いわゆる「お墓」です。そう考えると少し怖いような気もしますが・・・

☝穴の中に入る強者たち。この日は30℃近くまで気温があがってとても暑かったのですが、この中は冷気が漂い、とっても涼しい。(違う意味でも寒気が・・・?)


結構キツイ階段・・・


頂上付近からの展望。吉見町が一望できます。前日は大雨だったにも関わらず、この日は本当にお天気に恵まれました。(土曜余暇はだいたい
麓にもどってみんなで埼玉(熊谷)名物「五家宝」をいただきました。

けど美味しい
こちらのお土産屋さんでは「レモン味」「チョコ味」「ブルーベリー味」など、若者たち(苦笑)にも人気がでそうな味が数種類ありました。
帰りに記念写真

山に登って汗をたくさんかいたので、冷たいものでもいただきましょう

ちょっと足をのばして・・・



吉見町はいちごの名産地。こちらの『こいいちごパフェ』はいちごを1パックまるっと使っているんだそうです![]()
![]()
![]()
運動したかいあって、最高においしかったです。ごちそうさまでした。
チャレジョブセンター桶川のメンバーさん、埼玉にずっと住んでいてもなかなか色んなところに出かける機会が少ない方もいらっしゃるようです。コロナ禍になってからは尚更ですよね。
今は出かけるのにいい季節、できるだけ外へ出向き、これからもみなさんと色んな体験できたらなぁ、と思っています。
そんな気持ちがお天道様に通じているのかもしれません🌞🌞🌞
就労支援事業所 チャレジョブセンター桶川 では随時見学・体験を受け付けしております。
電話 ☎ 048-789-5300 または ✉ メールにてお問い合わせください。
リタリコ仕事ナビ にも掲載中です。こちらもご覧ください。







